某歌劇団を応援しつつ、いろんな趣味に走る。大空祐飛さん中心。イラストも描きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気がつけば7月なってもうたー
ようやく感想あげます
かなり今更ですがw
◇TOULON
+冒頭からいきなり銃撃音でテンションあがりますね
+初っ端からりくくんとは!
ものすごいプレッシャーになったろうなあw
◇VICTORY
+ネルソン提督、完璧なるヴィジュアルw
+主題歌すごい好きです
寺嶋さんの曲はホントにいいですよね!
+ある公演で、みっちゃんの登場の時に波が交差してはけていくところ
下手側の布がみっちゃんに纏いつくようになってしまい
素早くそれを払いのけて歌い続けていました
+まゆみさんのダンスナンバーが好きだ!
ナポレオン側もちーちゃんやら見る人多くて困るw
+てかヴィジュアルすごすぎて恐ろしいんだがw
皆長身で軍服が映えるし、金髪の長髪揃いw
銀橋5人の迫力もすごいんだけど、本舞台にいる皆もカッコよすぎて
もう誰を見て良いんだか全然わからんっ!
◇LONDON
+眼帯萌!!
階段に上がった下手から、いちくん、大ちゃん、ユウヒさん、ともちん、かいくん
5人の並びが眩しすぎて・・・!
ニヤニヤが止まりません、キャプテン!
+提督の眼帯を笑顔で懐にしまい込むトマスw
それ・・・絶対その後返さず下方にしてるだろトマスよ・・・!
ともちんはどんな公演でもほもちん色が強い気がする←
+あいくんは今回大役でビックリです
ジョザイアはただのツンデレにしか見えないっての!w
お芝居全体通してのユウヒさんに対する典型的なツンデレっぷりったら・・・!
さすが斎藤さん・・・同士だな!←
+カレー沖でのスペイン艦隊との決戦後ということで
ちょうど時代的にはエル・アルコンのもろ続きw
大きな構成としては少しかぶるところも感じるし、
区別をつける面ではチャレンジだなと思いました
てかあのイギリス艦隊に提督も乗ってたんですか・・・!w
◇PARIS
+ここのナンバー恐ろしく好きw
いちくんの大きな見せ場があって嬉しい!
中央に立ち歌ういちくんは何だか大人っぽくて、まだ新公学年ってのが信じられんw
新公主演・・・次来ないかな!w
期待はし続けますよ!
+カロリーヌ可愛ええのお!
後半で前髪変わったかなあ?
ちょっと拗ねてるのも可愛いぞカロリーヌw
+人物的にはちーちゃんが一番好きな役だなあ
とても盲目的で、一途にネルソンへの復讐に生きる姿
いやしげな佇まいもすごく上手くて、兄さんの仇ってのがまたいいw
◇NORFOLK
+アリスちゃんがいるのに、何故まゆみさんを呼んだのかよく分からん
個人的にはアリスちゃんがジョセフィーヌでもよかったと思う
+んでファニーはたらちゃんに頑張ってもらいたかった←
(個人的すぎる意見で申し訳ないw
◇NAPLES
+すみかちゃんをマントで包み隠して守るユウヒさんにガチ萌えるw
「もう大丈夫だ」のマントさばきハンパないw
◇PALERMO
+すみかちゃんを叩いちゃった後、
暗転する時のみっちゃんの表情がとても切ないです
◇LONDON―忘れられない人―
+ここの四人のナンバーは特にアリスちゃんが切なかった
てかジョザイアとファニーって恐ろしい美人親子だなw
でもって提督が義父じゃあ家の中キラキラしすぎだろw
+それにしても思っていた以上に恋愛が描かれていたような
でも提督自身は人間的にできている人だから、そこに最高の萌えはないw
人間的に問題ある人でないと萌えないんだもん!
+レディを利用して国を味方につかせるくらい、歪んでくれてたら面白かったのになあ・・・
ネルソン提督、普通に優しい人なんだもんw
もっともっと不器用で冷たい部分があったら最強だったのにw
◇TRAFALGAR
+ナウオンでもあったように、まゆみさんのラ・マルセイエースを歌う場面は勇ましくてカッコよかった
今まで献身的で慎ましかったけど、ガラッとジョセフィーヌの表情が変わって強さを感じました
+ともちんのナンバーはめっちゃ素敵すぎる
周りも眼福すぎるし、カッコよかった・・・
+オーレリーが復讐を遂げた即座に撃たれ、崩れて行く彼も
とても儚くて最高の散り方
+正直、ちーちゃんの役を主役に持ってきても問題ないと思うw
むしろ英雄よりそっちの方がユウヒさん似合うのに←
金髪萌えには変わりない
+ともちんの腕で息絶えるユウヒさんに最期にも関わらず萌えた・・・
◇NELSON
+ラストの波の演出は確かに憎かったwあれは泣くわw
あの波の使い方は神だったなあ・・・
とても綺麗な終わり方でした
PR
この記事にコメントする