[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウェイトレスのゲームでの音楽で
ほんの一瞬でしたが
アリプロの禁じられた遊びが!!w
聞き間違いかと思ったw
まさかのBGMw
アリプロが使われるとはw
最近変なとこばっか虫に喰われます
手の平や、右人差し指、土踏まず…など
つい数分前に足の右親指やられました
今ピークに腫れてます
パパに爪で十字したいと要求してきますが拒否してます
あああ痒い
テスト前なので放置してました・・・
右人差し指を何者かに噛まれました
これからもっと腫れそうな見込みです
今のところはペン握れますが・・・
今一番書く時なのにww
テスト前に利き手の人差し指噛まれるとかマジでないww
ペン持てなくなったらどうしようw
テスト終わったら思う存分漫画描くんだっ
6/14オンエアの情熱大陸、あさこさん出演!
すごいですね、まさかのですよ
これは撮らなくては
リアルタイムで見なくては
ん、この日はもうテストも終わってる!
皆さん是非見てくださいねー!
昨日に記事書いてたんですが…消えたのでもう一回書きます…
博多座の公式HPに、
ユウヒさんとすみかちゃんのインタビューが掲載されてます
ポスターらしきものもある…
公式にはまだ更新されてないのにw
出演者も決まりましたね
たらちゃんは博多、やたっ
他はほとんど予想通りのメンバーでした
そして逆裁2のヒロインにせーこちゃんが
ヒロインなしの形もありかと思ってたので以外でした
御剣はともちんに間違いないと思いますw
始めのシリーズでも、御剣はともちんかえりこちゃんと思ってたので
かなり楽しみですねw
絶対似合うw想像するだけで素敵だw
ただ御剣カプコン設定の身長よりともちんの方が高いんですよね…
どんなに背高いんだw
このあいだの続きです
○挨拶
組子以外の同期からのお花
りさちゃんは、杏ちゃんから
あすちゃんは、たっちんから
ウメちゃんは、あかしから
そしてタニはあーちゃんから
この図をずっと見たかったんだ!
何だかあーちゃんはお姉さんのように見えて
二人の優しい視線にうるうるします
ニュースではカットされましたが
一番最後のカーテンコールでもう一回(うろ覚えですが)
「君は僕の薔薇、いつどこにあろうとも」
「死ぬまで好きだよ!ずぅーーーっと!(投げキスの嵐)(客席の悲鳴)」
○パレード
えりこちゃん
車の扉を開ける方が反対側にいたため
自ら開けようとしてましたw
体を折りたたむように車に入られてました
無邪気な笑顔が素敵すぎる
まさみちゃん
車に入るとき、頭をぶつけた模様
痛そうにしている姿が本当に可愛かった
ウメちゃん
カメラに手を振るウメちゃんが可愛すぎた
車もとても可愛い
近くでウメちゃんの笑顔を見れたことが幸せ
タニ
まず車がすごいですねw
デイリーとかで写真がありましたが。
車全体がキラキラしてて
予想以上の派手さに驚きですw
アーチも灯り、タニも相変わらずの小顔さに感動
アーチをくぐり終えた後、
Uターンして再び通り過ぎた左右のファンの前を歩かれてました
その後に正面のほうまで歩かれて
ギャラリーとして参加した私も、とても近くでタニを感じました
以下、超うろ覚えですが
「私たちのことずっと好きでいて!」
「好きだよ!死ぬまでずうーーーーーっっと!!」
「キスして!」
「(四方八方に投げキスの嵐)」
オープンカーに乗り、座るときの
「っしょ」って声がすごい好きw
ヤフートピックスで「福山」という苗字を見て
脊髄反射で「潤」って思ってしまったww
雅治のほうでしたよ、はいw
よくありますよね?ね?
はー新フルのおかげでしばらく休校です
強制ヒッキー3日目です
退屈ですねー
ずっとパソコンですw
遅くなりましたがサヨナラショーのレポです
だいぶ大雑把です
宙FANTASISTA!!
+冒頭からとても楽しいです
まず始まりが本当にうまいww
すっしーが紹介し終わる前に、あすちゃんが登場
当時の衣装に、振り付けで本当可愛い
ミラーボールも周り、劇場は宇宙に包まれます
+衣装はダンシング・フォー・ユーのプロローグ
初めからキラキラ炸裂、ここから始まったんだ!と感動です
+いつもになく宙組コーラスの迫力がすごい
シンデレラ・ロック
+ここでタニが客席降り
サヨナラショーでの月組時代の曲はこの一曲だけでした
+シンデレラ・ロックは本当に元気をもらいます
85期にも思い出深い公演だと思います。更なる涙が。
+タニがはけた後、とむさんやみっちゃんたちでのナンバー
今の宙組の皆がこの曲を歌う、ということがとても嬉しい
愛のボレロ (コパカバーナ)
+金髪のリコ!!
+乱暴に背広を脱ぎ捨て、ネクタイを緩めるところは本当に名場面
個人的には背広を投げるところが一番好きw
エイジ・オブ・イノセンス
+まさみちゃんのソロ
トップコンビのサヨナラで、
まさみちゃんだけでなく、えりこちゃんも一曲歌わせてもらう
この心遣いが素敵すぎる
+上品でしっとりとして、とても綺麗なまさみちゃんでした
寂しくなります
瞳の中の宝石 (バレンシアの熱い花)
+フェルナンド、イザベラの衣装での星空の場面
歌手はゆっちさん
とても綺麗な歌声に、感動されっきり
+バレンシアで一番好きな場面だったので
もう一度見れて嬉しかった
舞台 (UNDER STUDY)
+何のセットもない大きな空間の中で
一人歌い上げるえりこちゃんの姿は本当に大きかった
+「好きだから」「そこには仲間たちが」
歌詞の一つ一つが胸に刺さります
グッドモーニング (雨に唄えば)
+ウメちゃん、とむさん、みっちゃんでのグッドモーニング
+チャーミングという言葉がこれほどまでに当てはまるものはあるのか!?
この一曲で表情コロコロと豊かに変化させるウメちゃん
セミロングの髪型も本当に可愛い!!
+今のウメちゃんでキャシー見たかった!
SINGIN’ IN THE RAIN (雨に唄えば)
+ここでペンライトです
多くの光が客席をいっぱいに揺らめいて
その一つになれたことが幸せです
+銀橋で歌うタニは、とても気持ちよくて
こちらまで晴れやかになりますよね
LIFE (THE LAST PARTY)
+私ラスパを一回も舞台で見れなかったんです
生でLIFEを聞けて嬉しい
+でもやっぱダメだこの曲は泣ける
A/L
+アール大好きだああ!
テンション上がります
+タニはもちろん、娘役さんの表情がとても素敵
+この後ウメちゃん中心の娘役群舞
本当にかっこいいですwイケメンすぎます
かっこいい娘役さんは大好きです
SUN (宙FANTASISTA!!)
+正にキターー!!って思いました
この場面大好きすぎてどうしよう
曲も振り付けも、皆の全てが大好き
+この後この流れでデュエットまでやるかと思いましたよw
若干期待してましたw
やれないことはないと思ってw
この道この愛 (外伝ベルサイユのばら)
+正直、名古屋で聞く以上に感動しました
タニは自分たちが思う以上にベルばらを重んじてたんですね
全体的にサヨナラらしい色は見せず、
最後まで楽しませてくれるようなショーでした
人柄を感じさせ、本当にキラキラして
もう好きだとしか言いようがありませんw
この後挨拶、パレードなどの感想を書けたら・・・うpします
→星組『太王四神記Ver.Ⅱ』新人公演一部の配役決定
待ちに待ってましたよこれを!
まりもちゃんキハキターー!!
3度目の新公ヒロイン、おめでとうございます!!
今度こそは、観に行きたい!!
(平日などと関係ない!
ゆりかちゃんも二度目の新公主演、おめでとうございます!
(もしかしたらるりかちゃんなのかもと思ったのですが
そしてホゲには研2で大抜擢のゆっこくん
即行おとめで確認です。ふむふむ。
るりかちゃんとゆりかちゃんが、タムドクとホゲという組み合わせかという
妥当な予想をしていたので本当にビックリだww
何だか熱が覚めやらない、とはこれを言うのでしょうね
半強制的に現実に戻されつつ、
学校へ行こうとも感傷にひたってしまう
昨日の記事がいろんなところで更新されてますね
めんどうなので乗せません
時間を置くのもなんなので、少し千秋楽の話を
お芝居ではところどころに
退団者へ向けてのアドリブがありました
オフィスの場面で、とむさんがあすちゃんに「頑張れよ」と
夜会の場面で、これまたオーランジュ男爵が粋なことを!
ゆっちさんとのナンバーで、
薔薇の花を一輪、ゆっちさんに渡されてました
それはもう手品のような素晴らしい手つきで!
ショーでは宙詰以降の場面で
退団者の胸には常に花が飾られてました
王道ながら、こういうのに涙が出ます
全ての場面の空気が特別
退団者の紹介では、
今回は緞帳にスクリーンを映し、舞台映像を流しながらの紹介でした
最初何故すっしーが真ん中でなく上手で挨拶してるのか謎でしたが
このスクリーンを出すためだったんですね
懐かしい映像を見せられると、余計に涙腺崩壊
隙あらば泣く、隙がなかろうと泣く
本当に体力つきます・・・
改めて大好きだな、と感じた素敵な時間
サヨナラショー等、また書きたいと思います!
出待ち中です
とてもタニらしい、
本当に楽しいサヨナラショーでした
その眩しすぎる笑顔が、逆に涙を誘います
また後日詳細を更新したいです…
本当にお疲れ様でした!!