某歌劇団を応援しつつ、いろんな趣味に走る。大空祐飛さん中心。イラストも描きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます!
ついにミレニアムから10年が経ちました
新年明けても、セールやら、観劇やら(星組さん初日おめ!
いろいろ忙しいです
課題もいぱいあるぜ
年末も忙しくて結局出来なかったけど
まあ2009年から1日しか経ってないわけですし
1年の観劇を振り返りたいと思いますww
2009年
花組 大劇場公演「太王四神記」 (3回)
星組 大劇場公演「My Dear New Orleans」「ア ビアント」 (3回)
宙組 中日劇場公演「外伝ベルサイユのばら」「ダンシング・フォー・ユー」 (1回)
月組 シアター・ドラマシティ公演「SAUDADE」 (1回)
宙組 大劇場公演「薔薇に降る雨」「Amourそれは...」 (3回)
月組 大劇場公演「エリザベート」 (1回)
星組 大劇場公演「太王四神記verⅡ」 (3回)
星組 新人公演「太王四神記verⅡ」 (1回)
宙組 博多座公演「大江山花伝」「Apassionado!!Ⅱ」 (1回)
星組 全国ツアー公「再会」「ソウル・オブ・シバ」 (1回)
月組 大劇場公演「ラストプレイ」「Heat on Beat!」 (2回)
星組 シアター・ドラマシティ公演「コインブラ物語」 (2回)
宙組 大劇場公演「カサブランカ」 (3回)
13公演、5劇場
花:3
月:4
星:10
宙:8
観劇総数:25回
いやいや、偏ってますね!
星組さんが一番多かったというw
このうち初日に行ったのはカサブランカのみ
千秋楽は薔薇に降る雨、太王四神記Ⅱ、コインブラ、カサブランカ
東は名古屋、西は博多までがんばりました
今年は名古屋は行ってもさすがに本州止まりだなw
まりもちゃんの就任で、月組さんの回数が一気に増えると予想される
どこを抑えるべきかが全然わからん←
うちのうつろぎ癖を治してくれなくちゃ
どうしようもないのかな
PR
さて、今年もラストになっちゃいましたね
朝からバイトして
休憩にはおばあちゃん宅で
お昼ごちそうになって
夜帰ってから
年越しそば食べて
アイス食べて
りんごをつまみ
いちごをつまみ
「常に何か食べてない?」
と言われ
だって何時間もロクに
食べてないからしゃーないんやもんっ!
って言い訳をしーの。
だってこたつに入って
ダラダラ食べまくるながら紅白見るのが
大晦日の醍醐味だろ?←ぇ
清四郎くんのコールで始まるとは思わなんだ
こんなすごい大役をもらうだなんて
のぞみちゃんも可愛かったな
今年の紅白は個人的に例年より
なんだか楽しいです
なんだかんだであと数時間で来年
言っても同じ日々に変わりないんですけど
それより冬休みがもう一週間という
カウントダウンが始まるのが恐ろしいのですけど
地デジも近いよー←
なんか長くなってもうた
では皆さん、よいお年を!
サヨナラ2009年(・∀・)ノシ
えええええ
なんかシャングリラの出演者増えてるんですけどー
ちょっとまえの更新は何だったんだよー
まあいいですよ。
通常通りの人数で。
いつ行こうかまだ悩み中だったり。
23日のスカステのクリスマス特番
昨日やっと見たよ。
ボーリング、星強し(笑
あかしが男子すぎて好きすぎるーw
なんだあのリアル男子ファッションw
殺す気か!ドキドキするわ!w
そして何とも星の応援が
たまらん萌えたのは言うまでもない
まりやちゃんのサンタガール、最強すぎる!!!
「サンタからのプレゼントよ!」
「行くわよ!」
「えいっ!(ボーリングのボールを投げる振り)」
バイトで見れなくて
録画してたんですが
何回巻き戻して見直したことかwww
「ちょwやばwwかわいwすぎwるw」
と、まあ一人で興奮してたわけで
(その時、家に一人でよかったのかどうなのか)
しゅうピンの倒れ方も素晴らしかった(笑
発表されてたの、今見てきた
すごいメンバー揃い。
たらちゃんがDC組でよかった!
公演が増えずに済むw
ただなんとなく危険な香り。
役名といい、出演者の中身や人数といい
次回の大劇場公演、とても怖いです
予想が当たらないで欲しい。
ウィキでも色々あったみたい
話題になってますね
ただ、あれを見てた時
個人的には「14歳」のチキン・ジョージ博士しか
頭に浮かばなかったwww
あの博士ならそら泣くわな…と
これ共感できる人、
身近にいたら嬉しいな(笑